住宅ローンは通ったのに、自動車ローンが通らなかった!
近年、審査に通りづらいと言われている自動車ローン。
自動車を販売していて、
時々遭遇するのですが・・・
「住宅ローンに通ったのに、何で自動車ローンが通らないんだ!」
と、おっしゃるお客さんがいます。
住宅ローンの審査に通ったのだから、
自分には、何も問題が無いハズなのに、何で自動車ローンの審査に落ちてしまうのか?
お怒りになる気持ちは、十分に理解できます。
しかし、住宅ローンの審査に通ったからと言って、
自動車ローンが必ず通るという訳ではないのです。
住宅ローンを抱えていることが原因?
その原因として、
住宅という高額な物をローンで買ったから、
多額の借金を抱えていると思われて、
自動車ローンの審査に通らなかったのでは?
と、考える方もいるのですが、
これは、間違いです。
その証拠に、住宅ローンがある人で、
自動車ローンを利用している方が、たくさんいますよね。
審査に落ちた原因は、別の所にあるのです。
自動車ローンの審査基準を勘違いしていませんか?
このケースの場合、
お客さんが、勘違いしている事は?
支払い遅れなどの問題が無ければ、
自動車ローンの審査に通ると思っている事なのです。
確かに、
昔は、そうでした。
ローン会社は、申込者のデータを、
個人信用情報センターへ問い合わせ、
支払い遅れや踏み倒しなどを調べ、
(俗に言うブラックではないか?)
悪い情報が載っていなければ、審査OKとしていた時代がありました。
近年の審査基準は?
もちろん、
悪い情報があれば、審査に通らない事は、
現在も同じです。
しかし、
現在は、悪い情報が無いだけでは無く、
申込者を総合的に見て、審査結果を出しているのです。
どんな点を見るのか?
- クレジットを何枚持っているのか?
- クレジットカードの限度額はいくらか?
- クレジットカードでキャッシング出来る限度額はいくらか?
- カードローンの利用はあるか?
- 職業は何か?
- 収入はどの位か?
等々・・・これ以外にも、ローン会社が独自に決めた条件をクリア出来るか?
それによって、審査結果を決められているのです。
審査基準を事前に知る事が出来れば・・・
ここで悩ましいのは、
各ローン会社によって、基準が異なっている・・・という点です。
A社ではダメでも、B社ならOKの場合も多いのです。
しかし、「申込みブラック」なんて言葉が出来てしまうように、
短期間で、複数の申込みをすると、
通るはずだったローン会社の審査に落ちてしまう様になってしまいます。
だからといって、
事前にローン会社の基準を調べる事はできません。
ただ・・・
「軽い気持ちで自動車ローンの審査を受けてはいけない」
これだけは、確実に言える事なのです。
問題の解決方法はないのか?
自動車ローンの問題を解決する
と、宣言している当サイトですから、
いくつか解決方法を提案したいと思います。
以前に利用したローン会社を利用する
初めて利用する会社よりはリスクを減らせますが、
以前に利用した時と基準が変わっている可能性もあります。
ネット銀行のローンを利用する
最近は、この方法がオススメになります。
ネット銀行は、新規参入していて、顧客獲得に積極的だからです。